白馬の山をポートラ160で撮った

とりおたです。
ふだん、格安simの一番安いプランでスマホを使っておりまして、パソコンでネットをやる場合も、このスマホからテザリングでやっています。ですので、トイラボさんからのダウンロードのときに、速度制限でダウンロードが重たく、途中で止まってしまいます。


そのまま眠ってしまい、変な時間に目覚め、そこから再びダウンロードを試みました。何回も途中で止まるたびに初めからやり直しました。それでなんとかやりとげたと思ったら、朝の3:30になってしまいました。


さて初めて使いましたコダックのポートラ160です。どんな感じなのでしょう。





コダックポートラ160 kodak portra160 hakuba 白馬




撮ったときに感じたものはしっかり残りました。ニコンF2であまり良い写真が撮れていなかったのですが、これで、ちゃんと活躍させてあげられたなと思います。





白馬 早春 コダックポートラ160




ミズバショウはまだまだこれからというところでした。水たまりに映った白馬の山がいいなと思って撮りました。





白馬 早春 コダックポートラ160




ゴンドラで下ると、なかなかに高所恐怖症になります。リフトより寒くないところはいいですね。





白馬 早春 コダックポートラ160




なかなかこの高さから街を見下ろすことが普段ないです。





白馬 田んぼ コダックポートラ160




田んぼに映った白馬の夕焼け。





白馬 夜景 コダックポートラ160




夜景をネガで撮ってうまくいったと思ったのは、一回しかありません。いいなと思う色がなかなか出ません。夜景はやはり難しくてもポジがいいかな。


このあと、宿に泊まったのですが、とってもいいお宿でしたので、記事を改めまして紹介しようと思います。

アルペンフレックス

とりおたです。
なんとなく山の写真を撮る二眼レフとして、アルペンフレックスって名前はかっこいいなと、名前に心ひかれるものがあったのです。最近、ガムを買うようにカメラを買うようになってしまっています。って私そう言えばガム食べないのですが。


例によってほこりにまみれて、とっても汚かったわけですが、貼り革が本革ではない模様でしたので、ウェットティッシュでざっときれいにしました。本格的なお掃除はこれからですが、とりあえずまあまあきれいになりました。





アルペンフレックス




シャッター粘ってます。こいつも修理に出さないとなりません。


磨いていたら、このカメラを題材にした小説を書きたくなりました。構想を考えているだけでワクワクと楽しい気持ちになります。読んだ人が元気になるような、そんなのが書けたらいいですね。


アルペンフレックス 写り