2018年を振り返る 後編

とりおたです。


8月はとにかく 花火を撮りまくった記憶が。





そして しつこく通った明野のひまわり。
おんぼろローライやペトリたちで撮りました。









そして秋に向かい あまり頑張れなかった彼岸花





かなり長期間にわたって撮ったコスモス





そしてなんといっても牛歩戦術で歩いた北岳










そのあたりからあまり撮れなくなって今に至ります。しかし、やる気はまだまだ健在。さまざまな計画をあたためております。


来年の目標は なんでも年齢のせいにしない。体力が落ちたなら 鍛え直す。そういうつもりで攻めて行きたいですね。


今年もまだ終わっていません。最後に一発いい写真を残せたらいいな。

2018年を振り返る

とりおたです。





元旦のご来光に始まって 前半は精力的に撮影していたような。





雪山デビューも果たしました





高ボッチを目指して凍結路面で脱輪






やたらにビーナスラインに通い





突然のフィルム回帰





ビューティ ライトマチックは 一本しか撮ってないなー





ニコンF2も活躍。photolabo hibiさんを知って フィルム熱がめちゃくちゃ上がりました。





そして ペトリと運命の出会い。これは、重曹とクエン酸を使ってサビを取っているところです。





おどろきの柔らかな描写に別ブログまで立ち上げました。(最近放置気味)


枚数が結構あるので 複数回に分けたいとおもいます。

ふたご座流星群の夜

とりおたです。


カメラを磨いてるだけではよくない。
撮らないと。

という心の声がして 出かけてきました。
奇しくもふたご座流星群の夜だったという。


久しぶりに精進湖に行くと いっぱい車がいて みんな三脚立てて頑張っていました。


そしてどんどん人が増える。


邪魔にならないようにさっと撮ってさっと帰ろう、と思って 手際よく撮ってゆきます。





流れ星 けっこう見えました。3分に一個くらいな感じです。しかし、24mmの画角も案外と狭く、なかなか流星をカメラにおさめることは難しかったです。


狙わなければ逆に入ってくれるのかな?


結局流星は撮れませんでした。





オリオン座も半端に切れて 車のライトが乱入。


しかし ニコンD610の 感度6400が 案外使えるということがわかったのは収穫でした。


フィルムで苦労していた頃と比べたらもう夢のような性能。


10年以上前 おそらく2002年ごろ 獅子座流星群のときも精進湖にいました。ローライコードにポジフィルム入れて撮っていましたが 自分以外は誰もいなかった。


今は簡単に星が撮れるようになったため、すごい夜撮影の人口が増えている印象です。


暗い中でも 人が多いと安心する反面、真っ暗な中 ポツンと一人で撮っていたころが懐かしく思えたりもします。


いろいろ歩いて 穴場を探そう。


24mmは星を撮るのに かなりちょうどよい画角だと思いました。日中使うと広すぎて持て余しますが。




ニコンF2 格安メンテナンス

とりおたです。


念願の?ニコンF2 2台目を手に入れ、なんとかこれを 調子よくしたかったところに ヤフオクで 整備を出品している方がいらっしゃった。


落札して、カメラを送ると、整備して返してくれると。


よし、これは頼んでみようと早速落札。


送りますと、ものの数日で 直りましたと連絡が。はやくも 手元へ戻ってまいりました。





途中で止まっていたスローはなめらかに1秒でも切れます。モルトは全て 新品に。カーンという残響音もなくなっています。


自己紹介で 私はプロではありませんとのことでしたが、カメラに漂う機械油の匂いが、専門の修理屋さんに出したときのものと同じなのです。ものすごくこだわって作業されています。


そんな人に私もなってみたいけれど、それはすごく厳しい道とわかっているので、私はまず 撮影のほうを頑張ろう。


調子よくなったF2でまた意欲が高まってまいりました。


Rikkie師匠にも安心しておすすめできますぞ。(^^)


植村直己さんになった気分で、寒くて厳しいところをこれで撮ってきます!


本当に感謝です。

河口湖のイルミネーション

とりおたです。


休みだからどこかへ出かけたい。
でも体が動かない。

昼間ひたすらに眠り続けたら 寝すぎて頭も痛い。腰も痛い。これは少し活動しなくてはと 河口湖のイルミネーションを見に行って見ました。


しらべたら ハーブ館のあたりにあるとのことでしたが どうやらまだ始まっていない模様。


しかたなく 高級旅館の前あたりにあるイルミネーションを撮らせてもらいました。

宿泊客じゃないのにごめんなさい。





三脚も持っていきましたが やはりフレーミングの自由度がないので めんどくさくなり これは手持ちで写しました。





ちょっとピンぼけにしてにじませました。





思いっきりピンぼけにしました。





先日オーバホールしてもらった24mmも投入です。前の持ち主がいじくって 中玉が少し割れていたようです。しかし 写りにはそんなに支障がなかった模様です。









ついでに富士山の夜景も撮りたかったのですが、あいにく雲に隠れて見えなかったので 撤退しました。


ハーブ館の前のステキなイルミネーションは もっと変なレンズを持って行って楽しもうと思っております。



昇仙峡でゴースト遊び

とりおたです。


仕事がまあまあひと段落し さて 撮影にでも行くかと 昇仙峡に行ってみたら 案の定紅葉は全て終わって 枯れ木のみが待っていてくれました。





今年は あまり冷え込まないため もしかしたら色もそんなに出なかったのかもですね。


紅葉のピークではなく そこからさらに進んだ くすんだ渋い色合いのほうにむしろ心ひかれる。


などと言って通ぶろうと思っていましたが、なにしろ 全部葉が落ちてしまってる。


しかたない。運動不足解消のため 歩こう。せっかくきたし。


で、テクテクのぼってゆきました。土曜だというのに人もまばらでした。


巨大なビデオカメラで 川の流れの動画を真剣に撮ってる方もいました。


わたしも メタボのお腹で ニコンをポンポンと弾ませながら登ってゆきます。





ちょっとだけ残ってる葉っぱ。

上まで行くのはちょっとしんどいなと あきらめて 来た道を戻りはじめました。


すると いい感じの逆光。これはゴースト遊びができるぞ。





昇仙峡の自然ではなく ゴーストが完全主役。何がしたいのか不明な写真になりました。


今日は天気も良さそうなので、夜も出撃して夜景を撮るつもりでいます。

スランプ

とりおたです。


写真を撮れないので 駄文をつらつら書こうと思い立ちました。お題はスランプ。


以前 写真をやっていて 何撮ってもつまんないなーと なってしまったことがありました。


写真の師匠と勝手に思っていた人にアドバイスを求めましたところ、


撮りたくなるまで撮らないのがよい。


とのことでした。で、きたるべきチャンスに備えて、体を鍛えたりしておくとよいとのこと。


なるほどと思って そういう風にしたら どんどん写真から遠ざかり いっぺんやめてしまいました。


そして10年経ってから おもむろに復活。月と二眼レフをはじめました。


そのむかし 月夜に 二眼レフで夜景ばかり撮っていたから そういうブログにしようとの意図でしたが、おっさんになって夜に弱くなり なかなか撮影に行けないまま タイトルが浮いてしまった。


え?とりおたさんスランプですか?と思うタイトルでしたが、スランプではなく単純に撮りに行けてないだけでした。


なかなか撮れないと 今度はこれを撮ってやろう的な妄想力は高まるので、これはこれでよいのかもです。


早く雪が降らないかな?