ブログ始めて3か月

こんにちは、とりおたです。
いつのまにか、ブログを始めて3か月経っていました。ぴったりではないですが、もうすぐ100記事になります。少し、これまでを振り返って気がついたことなどを綴っておきたいと思います。



どんな記事が読まれるか

そんなことは何も考えず、ぼーっと適当に書き散らして来てしまったなと思うのですが、閲覧数を見ているとはっきりと傾向がわかりました。よく考えず思ったことを書いただけのものは読まれなく、読者のお役に少しでも立てるようにと、ノウハウを詰め込んだものは読んでもらえるということです。



このことは、いろんなところで指摘されていて、ブログを始める前からわかっていたつもりだったのですが、やってみて3か月経って、身にしみて実感したところです。毎日更新をやめたのは、内容の薄い記事をたくさん書いてもあまり意味がないと気づいたからです。



フィルムで撮り続ける難しさ

始めた当初は、古いカメラを使う楽しさを伝えたいという気持ちで、デジカメはつなぎに使おうという考えでした。ところが、使い始めて、だんだんコツがわかってくると、便利で楽で、お金もかからないデジカメにどんどん傾いていきました。月と二眼レフというタイトルからかなり逸脱してきています。



しかし、昔のカメラや、大昔のカメラは、使って楽しいところがあります。無理ない範囲で、この楽しさを伝えられる記事を書いていきたいと思います。



カメラの紹介をするのだったら、使い方もちゃんと書こう

まだまだ初心者のとりおたですが、日々研究して、ブログのことが少しずつですがわかりはじめました。それで、Googleアナリティクスを使って、検索ワードを調べたりもできるようになりました。とは言っても、not set とか not provided とかが多くて、あまり、どんなワードで検索してきてくれているのか詳細はわかりません。わからないなりにたまに出てきたワードに「ニコマート 使い方」というのがありました。



ニコマートというカメラの使い方を調べたかった方が検索して、たまたま私の「月と二眼レフ」に来てくださったものと思われます。そして見てみたら、使い方はなーんにも書いてない。ただ、だらだらと、このカメラにはこんな思い出があってーなどと
書いてある。これは、きっと、せっかく来てくださった方を、思いっきりガッカリさせたのではないかな、と思っています。



そのあたりの反省もあって書いた記事が、ローライコード 使い方です。
全部の記事の中でも一番エネルギーを注いだ記事かもしれません。



自分が写真を始めたときに困っていたところなどを思い出して、できるだけわかりやすいものをこれから書いていきたいと思います。



埋もれてしまった記事

今回の写真は、比較的うまく撮れたかな?と、ひそかに自信があったけれども、ものすごく閲覧が少ない、というものもありました。原因についてははっきりとはわからないですが、もしかしたらタイトルで損をしているのかもしれません。櫛形林道の記事は、とりおたとしてはお気に入りの写真が出来ました。



たしかに、いま考えたら、「櫛形林道」で検索かける人は、すごく少なさそうな気がします。



英語のブログの記事では、
Stars 2
Stars
Foggy Night



夜景ばかりなのですが、もしよろしければご覧になってください。



これからの月と二眼レフ

私の場合、文章を面白く書くということが難しいため、やはり写真の内容をよくして、また役に立つ内容になるよう心がけながら書いていきたいです。

0 件のコメント: