櫛形山の夜

とりおたです。
1日最高、4記事目です。
ゆっくり昼寝をしたので目がさえて、夜景を撮りに櫛形山へ行きました。本栖湖へ行こうかなとも思ったのですが、土曜の夜なので混んでいるかな?と思い、車山高原の夜空を撮ろうかなとも思ったのですが、遠くて疲れそうかなと思い、結局すいててなおかつ近くの櫛形山方面へ向かいました。





櫛形山 富士山 夜景




ひさしぶりにEOS-1Dの方を使いました。レンズはいつものカビカビ35mmです。またしても霞んだような写真が撮れました。





櫛形山 月




月と二眼レフにふさわしい写真です。でも二眼レフではありません。

二眼レフでも撮りましたが、月はこの大きさにはならないかな?





オリオン座




やはり星は難しいです。なんとなくオリオン座を撮りましたが、粒子も荒れ荒れ。きれいに撮れませんでした。

フィルムでも撮りましたが、一本使いきれなかったため、また近いうちに違うものを撮ろうと思います。

古いローライ用 非純正アクセサリー

とりおたです。
古いローライは、バヨネットになっていなくて、フードやフィルターをつけるときは、28.5センチのかぶせタイプのものを使います。


例によってヤフオクでちょこちょこと集めています。ローライ純正のものはなかなかレアで、見つけても高価なので、このサイズならなんでもいいやと、28.5センチかぶせのフードと、接写レンズを買ってありました。あまりつかうこともなくほこりをかぶっておりましたが、さてひさしぶりにローライでがんばるか。という気分になったときに、あわててガサゴソと引っ張り出して、きれいにして、写真を撮って見ました。





ローライコード




接写レンズはエースという会社のもので、運良くNo.1とNo.2の2つが見つかりました。以前ですとNo.3も欲しいなとなるところなんですが、やはり二眼レフでそこまでの接写をすることはほとんどなく、使いやすいのはほどほどの接写距離になるこのあたりだと思います。(番号が大きいほど近くに寄れます)


フードも28.5センチのかぶせです。ほんのちょっと触っただけでポロっと取れてしまいますので、外で撮影中、あんまり撮るのに夢中になると、とてもなくしやすいと思います。何度も落っことして、もともとボロいのにさらにボコボコにしてしまいました。





ローライコード




ストラップを悩んでいましたが、コンタックスG2用
のものらしいものを見つけて、さっそくゲットしてみました。本革らしいので、ミンクオイルをぬりぬりして、準備万端です。

そろそろ撮らないと。