ヤフオクで 動作未確認ジャンクにはご注意

とりおたです。


ちらかった部屋を片付けるため、ひまさえあれば出品の日々ですが、あらたに星を撮るのにもっと良い機材を購入しようかと、めぼしいものを探索する日々でもあります。


すると、憧れのプロ用機種の、動作未確認ジャンクというものが見つかりました。
ううむ。これは 電池がないから動作が確認できないと。


以前このような状態のものを買って 見事に電源も入らず撃沈した経験があります。ここは慎重に行かねば。


詳しい方数人にたずねても まあこれはやめた方がいいよね、というお話。たしかにそうなんですが、うーんうーんと悩む日々。


ただ これ どういう形で仕入れてるのかな?と気になったんです。だって自分で使ってるであれば、動く動かないはわかるわけなので。わかんないってどういうこと?


動かないものを わかんないと称して売りつける人がいるのもわかります。これ、どうなんだろう。


はたとひらめいて、落札相場へ行ってみたのです。


それでみてみると、なんと、電源入るけどエラーが出て使えませんというものを安く出していた人がいました。


その個体の製造番号が、なんと同じ!
あーそうか。これを買って出したのね。
ということでした。


わたしはフィルムカメラが好きで、フィルムカメラに関しては、動作未確認ジャンクをとくにためらいなく買ってきましたし、それで思いっきりハズレをひいたのは、一回もないといえば嘘ですが、あんまりないのです。


しかし、電子系回路であるデジカメに関しては、やはり、動作未確認というのは避けたほうがよさそうです。水没したもので修理不能、ということすらあるようですので。


もちろん、水没している旨書いた上で、これでも必要な方はどうぞというのは問題ないのですが、やはり騙して売るのはいただけない。


顔が見えない取引だからこそ、買う人の立場に立ってやっていかないとならないなと、あらためて思いました。


星を撮りたいのに寒さに耐えられないヘタレのとりおたでした。

ハードオフで神対応されました

とりおたです。ひさびさの1日に2本の記事。


去年の4月ごろのことなんですが、あたらしくハードオフができたので寄ってみて、ふらふらとものを見ていたところ、不注意にて商品につまづいて倒してしまい、なんかのランプでしょうか?割ってしまいました。


しばらくは何が起きたのか把握できなかったのですが、あーやってしまったなと。

やむなく、レジに持ってゆき、すみません、不注意で壊してしまいました。弁償させてくださいと申し出たのですが、
店員さんが

「お客さま お怪我はございませんか?
これはお代は大丈夫ですので、今後ともよろしくお願いします」みたいな感じで、対応されました。


申し訳ないのでそれでも代金は出したいところだったのですが、とてもにこやかにこう言ってくださるので、その気持ちも無にしてはいけないなと、その日は甘えさせていただいたのですが、おわびにいつか がっつり高いものを買おうと思っていたのです。


それがずいぶん間が空いてしまったのですが、去年のおおみそか、まあ、ついこないだなのですが、いい三脚あったら高くても買おうと思って乗り込みました。





それで、このジッツオの三脚を購入です。古いから安くなっておりましたがそれでもジッツオなのでそれなりのお値段。


カーボンの三脚も安く出ており そちらにするかめちゃくちゃ悩んで、結局星を撮るにはガッチリしたこちらがいいかなと思い、重たい鉄の方を選びました。
ミリタリー仕様になってるのがきになったため、スポーツデポでバドミントン用のグリップに巻くやつを買ってきまして





ファンシー仕様にしました。使ってみたら、ほんと、もんのすごく、つかいやすい。今まで使ったどんな三脚よりもいい感じです。というわけで、三脚に悩んでいる方には、古くてもジッツオはおすすめです。なにかがちがう。


これで星を撮ってまたレポートします。

FD35-70は隠れた名レンズ

とりおたです。


いや、隠れてはないかな。開発に10年かかった、標準ズームの解像力一位を20年キープした、など、いろんな伝説を持つレンズなのですが、中古市場でも人気はなく、安く買うことができます。


なんで人気がないのかと言うと、きっと、オールドレンズが好きな人って オールドズームレンズはそんなに興味ないんですよ。どうせズームだし、みたいな。


わたしもかつてそれに近いところがあったのですが、なんでしょう、そんなに長い年月かけて作ったものならきっとすごいのかな、と思い、ハードオフに転がってたのをゲットしたのが5年くらい前でしょうか。


で、いろいろあってあんまり写真を撮らなくなり、ほこりをかぶったまま持っていたことも忘れていたレンズですが、じゃあ手放してしまうか、というと、どうしてもふんぎりつかないところがあります。いつか ミラーレスを買ったら くっつけて使いたいと。


そのいつかがいつ来るのかなんですが、やっぱりまだまだしばらく来ないのではないかと。それで悩んだ末、あ、無限遠が出なくてもいいやと思って アダプターを買ったのです。近接撮影専用レンズとしてニコンD610で使おうと。





こんな感じに撮れました。フィルムで撮ったときは、もっと柔らかいイメージだったのですが、けっこうくっきり普通に写ります。





さらに寄ってみるとこんな感じに。


ピントの合ってるところはくっきりなんですが、ズームなのに溶けるようにぼけていく。ぬいぐるみのふわふわ感がとてもよく出てくれました。


いろんなレンズとっかえひっかえ使ってきましたが、このレンズはかなり気に入っております。ベスト5には絶対入る。





冷え冷えの朝、霜が降りてたので テキトーにぱしゃっと。





構図も被写体もテキトーすぎ。何も考えず撮ったやつですね。でも、なんとなく絶妙にやわらかいのがわかるでしょうか。


ちょうどすみっこぐらしの手のりぬいぐるみを撮るのにぴったりな距離感なので、これからこういう小物を綺麗に撮ってあげようと思いました。


ブログを始めてから、外へ出て風景を撮らないと記事を上げてはならないというような固定観念を自分で作り上げてしまい、出不精になると同時にブログも書けなくなってしまっていました。

そんなこと誰に言われたわけでもないのに、自分でそう思い込んでいましたね。

ガソリンも値上がりし、そんなにほいほい出掛けられなくなってきていますが、こうやって 室内を撮るのも案外楽しいと思えるようになったので、またぼちぼちと撮ってここに上げていきたいと思っております。今年は自然体で頑張る年にしようかと。

ヤフオク出品まつり その2 奇跡のブロニカ編

とりおたです。


さて、いっぺいさんからいただいた大量ジャンクの中にまぎれていた 名機ゼンザブロニカSのジャンクボディ。


1円出品にしたら、ものの1分にして売れたという。ああ、必要な方に行ったのだなと喜んでいたのもつかのま。


おんなじのがまた出品されてました。
あ、転売されちゃった。


まあ、別に違法でもないし、いいのですが。


でも、あとから、シャッターダイヤルパーツがあったのを思い出してしまった。





もはやこんなのがあっても仕方ない。燃えないゴミに出すべきか。

とも、ちらりと頭をよぎりましたが、


いやまて。


転売されたジャンクボディを購入した方が、このパーツを必要とするはず!


よし!また1円即決で出そう!


そしたら、私の願い通り、ジャンクボディをゲットされた方が落札してくださいました。


いやー こうしたものは もう二度と作れないものたち。私が使わないからと言って無駄にせず、本当に必要な方に渡したいと思っていたのです。いやー嬉しいかぎり。


こんなに嬉しい気持ちは久しぶりだったかも。


というわけで、このボロニカは、また命を吹き込まれる可能性があります。それを楽しみに待ちたいと思います。

ヤフオク出品祭り

あけましておめでとうございます。
めったに更新しないしょうもないブログですが、今年もよろしくお願いします。

さてとりおたは、ダラダラと過ごして、写真もピアノもまったく放置したまま、休日はダラダラと動画を見て過ごす日々でした。

年末に やはりこれではいかんなと 猛反省いたしまして、一度部屋をすっきりかたづけ、心機一転新たな気持ちになれば、きっと色んな意味で道が開けるであろうと考えました。

そこで、使ってないカメラ類を減らしていくことを考えました。

ハードオフに持って行って、一気に引き取ってもらうと、たしかに、すぐ片付いて楽ちんではあるのですが、問題は、そのジャンクカメラやレンズやアクセサリーたちのその後の運命です。


非常にマニアックな部品たちは、そのままジャンクカゴに埋もれたまま、人生を終える可能性が高いです。さすれば、やはり、ヤフオク。


メルカリのほうが多くの人に見てもらえると思いますが、慣れていないので、ヤフオクにします。


そして、一番気になっていた、このカメラの残骸。





ちゃんと見栄え良くしようかと、ダイソーで売ってるものでブースを自作して、ライティングもへたくそながらやって撮りました。


この部品が抜かれたブロニカSの残骸。燃えないゴミに出すのはしのびないし、かと言って売れるとも思えないのです。


よし。1円即決にしよう。


そしたら、2分くらいで、売れました。
ありがたいことです。


部品取りとして、どなたかの役にちゃんと立つ。


もう生産できないものなので、一つ一つ貴重ですから、こうやって、ほんとに必要な人に迅速に届けて行きたいものです。


今年はモノを減らして活動を増やすんだ。そんな思いで、いろんな撮影計画を温めております。ことしは頑張るので、見ていただければ幸いです。