ベリートで桜

とりおたです。
近所の公園の桜が満開なので撮りに行きました。
すると、おじいちゃんたちが花見をやっていました。


そこで、遠く離れて写真を撮っていたのですが、なんと、そのすんごいカメラで是非撮ってくれと頼まれてしまいました。


大判カメラのリンホフの後ろにアダプターでEOS10Dをくっつけてあり、ほかの機材はなにもなかったので、超望遠レンズがついてる状態です。


これでは、大人数の記念写真を撮るのは難しいです。また、撮った写真をおじいちゃんたちに渡すためには

まず、広角レンズを家に取りに帰り→公園に戻って写真を撮り→また家に帰ってパソコンで現像しUSBメモリーに入れて→写真やさんに持って行ってプリントし→また公園に戻って、写真を渡す


という流れになります。たのまれごとはあんまり断ったらいけないという考えで普段生活しているのですが、さすがにこれはたいへんだな、と考えて、おことわりしてしまいました。


まあきっと、そこまでめんどくさいもんだとは知らずに頼んでいますよね。だいぶ酔ってらしたようですし。


それで、そそくさ撮って退散してきました。





wollensak verito




パソコンで見てちょうどいい明るさに調整すると、iPhoneで見たときに暗い感じがします。
こまったものです。





wollensak verito




少し絞りを絞って写してみました。モヤモヤ感が減ってスッキリな感じが出てきます。それでも普通のレンズよりはずっとソフトですね。






wollensak verito




このへんで、三脚を使うのがめんどくさくなりました。ここからは手持ち撮影に挑戦です。





wollensak verito




wollensak verito




wollensak verito




あいにくの曇り空で、あまり色は鮮やかになりませんでした。その代わり、光が均等に回って、おだやかな感じになりました。ソフトレンズにはいい条件だったかもしれません。

ベリートで撮ったつくしんぼ

とりおたです。
チューリップを撮ったら、近くにつくしも生えてきていたので、これもふんわり撮ったら面白そうだな?と思い、カメラを向けてみました。





wollensak verito




現像でいじったら、なんの絵だかわからないくらいモヤモヤになってしまいました。

撮ったままの方の写真も貼ります。





wollensak verito




このほうが何を撮ったかはわかる感じです。
色彩的に、岩崎ちひろさんの絵本を思い出してしまいました。





wollensak verito




wollensak verito




このレンズは絞っていくとソフト効果が減っていくので、そういうのも試せばよかったのですが、面白がって開放ばかりで撮ってしまいました。今度はもう少し違う味を出せたらと思います。