北岳で満天の星空

とりおたです。


三連休は月曜で終わりなので その月曜に泊まる人は比較的少なく 山小屋もそれなりに空いていて 毛布もいっぱい使える状態でしたが それでもかなり寒く なかなか寝つけません。


しかも眠気も飛んでしまい困った。でも体を休めなくちゃと 目を閉じて考え事をしていたら いつのまにか眠っていて 目が覚めたら0時。夜明けまではかなり間があります。


さてどうしたものか。星 出てるかな。
撮りに行っちゃおうか。でもみなさんすやすや眠ってる。起こしてはまずいなと悩むこと1時間。


そおっと 音出さないように行ってこよう。

ちなみに、いつも山小屋って いびきの大合唱で 先に寝付けないと危険。今回は比較的静かで いびき あまり聞こえなかったです。

「初等ヤクザの犯罪学入門」というめちゃくちゃ面白い本がありまして その本によると、足を置くときに息を吸い 足を抜く時に息を吐く そうすると ミシッって音が出にくいということでした。細心の注意でみなさんを起こさぬよう 外へ出ます。

あ、これ 浅田次郎さんの本です。


外に出たら ほんと 月もない夜で 満天の星空。

さて撮影開始。





感度を いろいろに変えて 露光時間も3秒〜40秒くらいをいろいろに試しました。気づかないうちにピントが狂っていたりして、失敗写真を量産しました。





こちらは、ソフトフィルターをかけたものです。星がにじんで大きく強調されるとのことで、星の撮り方の本を見てやってみました。もうすこし広角があれば、この上に輝いていた オリオン座を入れることができたのですが、残念です。


いっぺい師匠から譲り受けた出目金14mmは あまりに重かったため家に置いてきたのです。次回は、14mmだけを持ってくるのも ありかなと思いました。


現代のデジタルカメラは、高感度性能が良いので、肉眼で見えない星も大量に写ってしまいます。しかし、できるだけ その場の雰囲気をそのまま伝えたくおもっています。そうすると 私の場合はあまり極端に感度を上げないほうがよいようで、D610でも十分すぎる性能でした。


1時間ほど撮って まずまず満足したので小屋に引き上げました。


6 件のコメント:

おーたむ さんのコメント...

めちゃめちゃ綺麗な写真ですね。
花火や星空が綺麗に撮れるようになりたいです。

浅田次郎さんのその本、読んだことあります(笑
浅田さん初期の頃はヤクザ的な本ばかりですが
お笑いの才能もあるように感じます。
直木賞を取った時には驚きました。
あのヤクザ作家が・・(笑

とりおた さんのコメント...

やはり おーたむさん読んでいましたか。あそこまで面白い本はそうあるものではないですね。

星は 感度や絞りをいろいろに変えて バルブで 1秒 2秒 3秒と 地味にこつこつ シャッター時間をずらしていくと どこかでイメージに近いものが出ると思います。まじめにやってる方には怒られちゃうかな?
ここまでの高所で星を撮れる機会は今年はもうないかなと思います。

ユメミー さんのコメント...

すごい!
綺麗で雰囲気がある!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

とりおた さんのコメント...

夜あんまり眠れなかったおかげで撮れました。そしてあまり寒くなかったことも幸いしました。風もごく弱かったんです。いろいろラッキーに助けられました。

aco さんのコメント...

私も星撮影したんですが、なかなか難しいですね。
なんだかなぁって写真ばかりになってしまい、放置してます(^_^;)
ソフトフィルターいいですね。
またいろいろチャレンジしてみたいです。

とりおた さんのコメント...

失敗したなと思う写真も現像で助けることができるかもしれません。
できたら消さないで残しておくとよいかも。
広角になればなるほど星が流れず、露光をかけられる時間が長くなるそうです。
今回は28mmでも けっこう星はすぐ流れるもんだなと思いました。
肉眼で見えない星も写るのがデジカメの魅力だと考える人も多いと思うのですが、わたしは肉眼で見た景色にできるだけ近づけたいと思って撮っています。